子供を連れて遠出する機会が多くなりました。そうなるとリアシートでiPadで動画を見る機会も多くなり、充電が必要になってきました。前の席から充電コードを伸ばせばいいのですが、綺麗に収めたかったので後部座席用のUSBポートを取り付けることにしました。
電源の取り方
色々と調べて見るとシガーソケットから電源を取り出すのが良さそう、と判明。
センターコンソールの中に配線しエアコン吹き出し口付近に取り付けることにしました。
準備したもの
まずはUSBポート。確認のためセンターコンソールのカバーを外してみましたが、クリアランスが全くありませんでした…
そこで埋め込みではなく前に少し出っ張るものを探し、amazonにて購入。
これだとカバーに配線の穴を開けるだけで済みます。約¥1,000と安かったですが到着に時間がかかりました。
次に配線。シガーソケットから分岐してカプラーが合いそうなものが楽天にあったので購入。
取付準備
まずセンターコンソールの後ろのカバーを外して、ドリンクホルダーも外してみます。
そうするとセンターコンソールをガバッと外さなくても配線できそうです。
後ろはこれで一旦準備ok
次は前です。シフトパネルを取って行きます。
まずシフトノブの黒い部分を下にずらして
間に見えている針金のようなピンをとって上へ引き抜くと、シフトノブが取り外せます。
次に運転席足元のカバーを外して
ようやくシフトパネルが取り外せます。
ここで問題発生…
配線は日産用とありましたが、カプラー形状があいません… 下調べ不足でした。
そこでカプラーでの結線は諦め、電気工事で使われるワンタッチコネクタを使うことにしました。
配線・結線
センターコンソール内に線を通し、カバーに穴を開けUSBポートを固定します。
シガーソケットにつながっている線を切断し、準備した配線をワンタッチコネクタを使って結線します。
配線イメージはこんな感じです。
あとは外したものを逆の手順で戻せば完了です。
完了
通電確認し、無事取り付けできました。リアシートが少し快適になりました。
備考
今回使用したものリスト
- USBポート
- 配線
- ワンタッチコネクタ(2線用×4個、3線用×2個)
- プラスドライバー
- ニッパー
コメント